また雪か
今日は雪が降ったり止んだりして寒い寒い日です。
やっと消えたと思った雪なのに・・・
律儀に積もったです、雪いらないのになぁ。
管理者(夫)が元気回復したから助かった。
今は晩酌も休止(止めるとは言わない・笑)
いつもの日常を過ごせる事が嬉しい私です。
笑顔で免疫上げる努力大事と思ってます。
ミニバラ グリーンアイス
また雪の中・・・

管理者(夫)が雪搔きしても

あざ笑うようにすぐ積もります。
前の豪雪ほどでないから我慢かな。

万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)

アルブカ・スピラリス フリズルシズル
もう一鉢の方にも花芽が出てきたです。

先に花芽が出てた方、早く花が咲くといいな。

花キリン 二段咲きの蕾が出てます。

こちらは二段咲きになってます。

シロバナの花キリン

花びらの一部がピンク色になってる。

グリーンネックレスの花

花が終わったとこ

フワフワの種になってます。

ゼラニウム(ゼラニューム)

やっと消えたと思った雪なのに・・・
律儀に積もったです、雪いらないのになぁ。
管理者(夫)が元気回復したから助かった。
今は晩酌も休止(止めるとは言わない・笑)
いつもの日常を過ごせる事が嬉しい私です。
笑顔で免疫上げる努力大事と思ってます。
ミニバラ グリーンアイス
また雪の中・・・

管理者(夫)が雪搔きしても

あざ笑うようにすぐ積もります。
前の豪雪ほどでないから我慢かな。

万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)

アルブカ・スピラリス フリズルシズル
もう一鉢の方にも花芽が出てきたです。

先に花芽が出てた方、早く花が咲くといいな。

花キリン 二段咲きの蕾が出てます。

こちらは二段咲きになってます。

シロバナの花キリン

花びらの一部がピンク色になってる。

グリーンネックレスの花

花が終わったとこ

フワフワの種になってます。

ゼラニウム(ゼラニューム)

ミニバラ
一寸先は予測不能
今日は曇りたまに晴れ間が出たり小雨降ったり
暖かいようなと思うと冷たい風が吹き寒くなった。
一日の気温変化が激しいので体は疲れますね。
皆さん元気ですか~私は・・・
毎日能天気に楽しい日々を過ごしてましたが
管理者(夫)が急に体調崩し予測不能の事が起きた。
一昨日晴れて最高の天気のなか畑仕事してたんですが
2時過ぎに急にトイレに戻ったみたいと気にもせず
テレビ観てたんです、いつまでも畑に行かないので
何してるんだろう?と変に思って和室に行ったら
管理者(夫)の様子がおかしく・・・
「どうしたの?お腹痛いの?」と聞いたら
「吐き気が止まらない眩暈がひどい」と言われ
最初は適当に考えてたら本当に酷い事に気が付いた。
「救急車を呼ぼう」と言うと
「大丈夫落ち着くまで騒ぐな」と止められ
私が通院してる病院に連絡したら・・・
担当医がいないから診察は無理と言われ
ネットで探した医院に電話したら
「早く連れてきた方がいい」と言われて
すごく焦りました、管理者(夫)は
「自分で運転できるから」と言い張ったけど
タクシー手配して行きました。
タクシーが動きだし少ししたら吐き気がして
嫌な予感がしてたからマナー袋を用意してたから
すぐに使う事になりタクシーを汚す事無く済んだ。
自宅散々吐いたのに・・・不安で胸が潰れそうだった。
医院についたら、一人で動けると安心してたのに
待合室の椅子に向かってる途中にふらつき倒れこみ
私は頭の中がクラクラしつつも何とか対応できた。
診察順番まで奥のベッドで休ませてもらたけど
吐き気は止まらず吐き続けてた。
私は吐瀉物は苦手だけどあまりの恐怖に何も感じなかった。
「MRI検査しましょう」と医師に言われ検査しました。
私は「これは脳梗塞です。」と言われると覚悟した。
検査の時間が異様に長く感じました・・・
考えた事と言えば今後どうしたらいいんだろう。
我が家は子供は他県暮らしで頼りになるのは
管理者(夫)だけなのに私はどうなるのかと
恐ろしい恐怖と向き合っていました。
MRIの結果を聞くまでが長かった・・・
「旦那さんは半年以上前に脳梗塞おこしてる。」
医師の言葉と画像見て背筋が凍った・・・
「でも後遺症が出ない部分だから奇跡に近い。
今回は脳梗塞は起きていない、耳の三半規管から
くる眩暈でメニエール病じゃなく良かった。
点滴受けて薬出しますから大丈夫。」と言うのでビックリ。
私は「入院はする必要ないのですか?」と聞いたら
医師は優しい笑顔で「必要ないです。明日様子見ます。」
と言われて私は安堵していいのか悪いのか混乱した。
点滴したら顔色が良くなり医師も看護婦さんも
「ずいぶん楽になったでしょう」言ってくれたけど
管理者(夫)は「よくならない」と・・・
薬を貰い帰りのタクシーでも嘔吐して大変だった。
(ちゃんとマナー袋持ってたから良かった)
自宅につき体をソファーで休めてる内に寝むり
目が覚めたら吐き気が収まったので一安心。
薬を飲むのに食事させなきゃと思い
「おかゆすぐに用意するから」と言う私に
「俺はカレーライス食べたい」と答えたアホ・・・
あれほど吐いてカレー食べたらどうなるんだと
怒鳴りたい気持ちをグッとこらえ(私偉いぞ)
おかゆを食べさせ薬を飲ませ休ませた。
階段でふらつくと危ないから私はずっと付いてた。
何十年も前の自分を思い返しながら・・・
翌朝起きたら、いつもどおりの管理者(夫)に戻った。
おかゆを食べさせて医師に診てもらうのに
タクシーで行きました、管理者(夫)は
「自分で運転できる」と言い張ってたけど
人に迷惑かけたら困るから安全第一に行動させた。
医者は「今日で通院終わり来なくていいです。
畑仕事も運転もしていいですよ。」
と言われて本当に安心しました。
こんな話があるんだろうか?と夢見てる気分です。
一寸先は闇と思ったけど私は闇に勝った気がしました。
平穏に暮らせる事に全宇宙の神々に感謝しています。
コロナも怖いけど全ての病が怖いです。
暖かいようなと思うと冷たい風が吹き寒くなった。
一日の気温変化が激しいので体は疲れますね。
皆さん元気ですか~私は・・・
毎日能天気に楽しい日々を過ごしてましたが
管理者(夫)が急に体調崩し予測不能の事が起きた。
一昨日晴れて最高の天気のなか畑仕事してたんですが
2時過ぎに急にトイレに戻ったみたいと気にもせず
テレビ観てたんです、いつまでも畑に行かないので
何してるんだろう?と変に思って和室に行ったら
管理者(夫)の様子がおかしく・・・
「どうしたの?お腹痛いの?」と聞いたら
「吐き気が止まらない眩暈がひどい」と言われ
最初は適当に考えてたら本当に酷い事に気が付いた。
「救急車を呼ぼう」と言うと
「大丈夫落ち着くまで騒ぐな」と止められ
私が通院してる病院に連絡したら・・・
担当医がいないから診察は無理と言われ
ネットで探した医院に電話したら
「早く連れてきた方がいい」と言われて
すごく焦りました、管理者(夫)は
「自分で運転できるから」と言い張ったけど
タクシー手配して行きました。
タクシーが動きだし少ししたら吐き気がして
嫌な予感がしてたからマナー袋を用意してたから
すぐに使う事になりタクシーを汚す事無く済んだ。
自宅散々吐いたのに・・・不安で胸が潰れそうだった。
医院についたら、一人で動けると安心してたのに
待合室の椅子に向かってる途中にふらつき倒れこみ
私は頭の中がクラクラしつつも何とか対応できた。
診察順番まで奥のベッドで休ませてもらたけど
吐き気は止まらず吐き続けてた。
私は吐瀉物は苦手だけどあまりの恐怖に何も感じなかった。
「MRI検査しましょう」と医師に言われ検査しました。
私は「これは脳梗塞です。」と言われると覚悟した。
検査の時間が異様に長く感じました・・・
考えた事と言えば今後どうしたらいいんだろう。
我が家は子供は他県暮らしで頼りになるのは
管理者(夫)だけなのに私はどうなるのかと
恐ろしい恐怖と向き合っていました。
MRIの結果を聞くまでが長かった・・・
「旦那さんは半年以上前に脳梗塞おこしてる。」
医師の言葉と画像見て背筋が凍った・・・
「でも後遺症が出ない部分だから奇跡に近い。
今回は脳梗塞は起きていない、耳の三半規管から
くる眩暈でメニエール病じゃなく良かった。
点滴受けて薬出しますから大丈夫。」と言うのでビックリ。
私は「入院はする必要ないのですか?」と聞いたら
医師は優しい笑顔で「必要ないです。明日様子見ます。」
と言われて私は安堵していいのか悪いのか混乱した。
点滴したら顔色が良くなり医師も看護婦さんも
「ずいぶん楽になったでしょう」言ってくれたけど
管理者(夫)は「よくならない」と・・・
薬を貰い帰りのタクシーでも嘔吐して大変だった。
(ちゃんとマナー袋持ってたから良かった)
自宅につき体をソファーで休めてる内に寝むり
目が覚めたら吐き気が収まったので一安心。
薬を飲むのに食事させなきゃと思い
「おかゆすぐに用意するから」と言う私に
「俺はカレーライス食べたい」と答えたアホ・・・
あれほど吐いてカレー食べたらどうなるんだと
怒鳴りたい気持ちをグッとこらえ(私偉いぞ)
おかゆを食べさせ薬を飲ませ休ませた。
階段でふらつくと危ないから私はずっと付いてた。
何十年も前の自分を思い返しながら・・・
翌朝起きたら、いつもどおりの管理者(夫)に戻った。
おかゆを食べさせて医師に診てもらうのに
タクシーで行きました、管理者(夫)は
「自分で運転できる」と言い張ってたけど
人に迷惑かけたら困るから安全第一に行動させた。
医者は「今日で通院終わり来なくていいです。
畑仕事も運転もしていいですよ。」
と言われて本当に安心しました。
こんな話があるんだろうか?と夢見てる気分です。
一寸先は闇と思ったけど私は闇に勝った気がしました。
平穏に暮らせる事に全宇宙の神々に感謝しています。
コロナも怖いけど全ての病が怖いです。
不要不急か
今日は晴れて暖かいと思ってたら午後2時過ぎた頃から
曇りになり寒くなり当たり前なのにガッカリ。
明日は雪予報が出ています。
今朝の新聞に大きく広告が出ました。
先月からずっと自粛続いてるのに・・・
感染者は増えるばかりなぜなでしょう?
変異ウイルスはこちらでは確認されていないけど
医師も感染するぐらいだから怖いです。

雪が消えてクリスマスローズの赤いダブル咲きの花を
見つけて嬉しくなりました。

白のダブル咲きまだ綺麗に咲いてます。
花が長く咲くから得した気分になります。

ニゲルの花は雪の中で蕾が育ってました。

ベニシタンは枝が折れていました。
添え木してたのが仇となりました。

挿し木して順調に育ってたのにガッカリ。
折れた枝は土に挿したけど寒いから枯れるだろうな。

ビワも折れていました。


挿し芽で育てた沈丁花今年初めて花芽持ったけど
雪のせいで傾いています、花は無事に咲くかな?

ヘミグラフィス レパンダの蕾は白いけど
寒いから咲く時は花びらが茶色になってしまう。

曇りになり寒くなり当たり前なのにガッカリ。
明日は雪予報が出ています。
今朝の新聞に大きく広告が出ました。
先月からずっと自粛続いてるのに・・・
感染者は増えるばかりなぜなでしょう?
変異ウイルスはこちらでは確認されていないけど
医師も感染するぐらいだから怖いです。

雪が消えてクリスマスローズの赤いダブル咲きの花を
見つけて嬉しくなりました。

白のダブル咲きまだ綺麗に咲いてます。
花が長く咲くから得した気分になります。

ニゲルの花は雪の中で蕾が育ってました。

ベニシタンは枝が折れていました。
添え木してたのが仇となりました。

挿し木して順調に育ってたのにガッカリ。
折れた枝は土に挿したけど寒いから枯れるだろうな。

ビワも折れていました。


挿し芽で育てた沈丁花今年初めて花芽持ったけど
雪のせいで傾いています、花は無事に咲くかな?

ヘミグラフィス レパンダの蕾は白いけど
寒いから咲く時は花びらが茶色になってしまう。

シンビジウム(シンビジューム)
今日の日中は春のような暖かさで嬉しくなった。
ただ、屋根からの落雪は注意しないとです。
ほとんど残っていないけど塊がまだあるんです。
この雪が落ちると・・・

すごい音がします、真下に居たら危険。

吾妻小富士の雪ウサギ。

残しておいた柿の実はヘタだけ残ってる(笑)
鳥さん達は上手に食べていきました。

朝晩はすごい冷え込みバケツと柄杓には氷が張ってました。

アネモネの種は開かないまま。

可愛い雪ダルマになるはずが・・・(笑)
美術のセンスは無い私です。

シンビジウム(シンビジューム)の赤い花の蕾

やっと開き始めたです、ワクワクします。

グリーンネックレスの花

ドルフィンネックレスの花の後
フワフワの綿毛になります。

ハナキリン可愛く咲いてます。

ただ、屋根からの落雪は注意しないとです。
ほとんど残っていないけど塊がまだあるんです。
この雪が落ちると・・・

すごい音がします、真下に居たら危険。

吾妻小富士の雪ウサギ。

残しておいた柿の実はヘタだけ残ってる(笑)
鳥さん達は上手に食べていきました。

朝晩はすごい冷え込みバケツと柄杓には氷が張ってました。

アネモネの種は開かないまま。

可愛い雪ダルマになるはずが・・・(笑)
美術のセンスは無い私です。

シンビジウム(シンビジューム)の赤い花の蕾

やっと開き始めたです、ワクワクします。

グリーンネックレスの花

ドルフィンネックレスの花の後
フワフワの綿毛になります。

ハナキリン可愛く咲いてます。

ハートカズラ
今日の日中はお日様が少し出て寒さ和らぎました。
大寒だからもっと寒くなるかと思ったのでラッキー。
人にも植物にも太陽の日差しは大事だー!
「みん花」時代にモッコウバラと投稿して
怒られた事を思い出します(笑)
私は空を出したくてモッコウバラ使っていました。
沢山の画像保存が出来る場と思ってた・・・
短い期間だったけどいろいろあった懐かしい。

ハートカズラの花。

時期に関係なくよく咲くので驚きです。

万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)の斑入りの葉っぱ。


黒法師(くろほうし)の根元に・・・

多肉の葉っぱ置いてたら芽が出てきました。
葉っぱが落ちると勿体ないと置く私。

寒菊は外で逞しく咲いてます。

花パイン スタールージュ
まだ切っていないんです(笑)
春までこのままでいいか。

大寒だからもっと寒くなるかと思ったのでラッキー。
人にも植物にも太陽の日差しは大事だー!
「みん花」時代にモッコウバラと投稿して
怒られた事を思い出します(笑)
私は空を出したくてモッコウバラ使っていました。
沢山の画像保存が出来る場と思ってた・・・
短い期間だったけどいろいろあった懐かしい。

ハートカズラの花。

時期に関係なくよく咲くので驚きです。

万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)の斑入りの葉っぱ。


黒法師(くろほうし)の根元に・・・

多肉の葉っぱ置いてたら芽が出てきました。
葉っぱが落ちると勿体ないと置く私。

寒菊は外で逞しく咲いてます。

花パイン スタールージュ
まだ切っていないんです(笑)
春までこのままでいいか。

またまた雪だ
新入り
今日は曇りで気温は上がらず寒かったです。
寒波の寒さとは違うから助かりますが寒い(笑)
寒い日は私は動くのがすごく億劫になります。
やる気が出てこないから困る・・・
今日は久しぶりに新入りちゃんが来て元気アップ。
万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)です。
花屋さんで値下げになってたので買っちゃった。
斑入り万両欲しかったんで嬉しい。



シンビジウム(シンビジューム)の花が咲き始めました。
名前はなんだったかな?ラベルどこかに行っちゃった。

年末から咲いてるシンビジウム(シンビジューム)
まだ綺麗に咲いています。

ゼラニュームの蕾も咲きました。


雪に埋もれてたクリスマスローズのダブル咲き
雪が融けて花が出てきました。

クリスマスローズ ニゲルは雪に潰されてます。
逞しく育ってほしいなぁ。


毎日コロナ報道ばかりで嫌になりますね。
飲食関係のクラスターがやはり多い・・・
食べるのが悪いのではなく、会話が問題。
正しく理解して各自がきちんと行動したら
感染は広がらないはずです。
人間は長い緊張感を保つのは無理な生き物。
だけど各自の命を守るための行動だから頑張ろう。
寒波の寒さとは違うから助かりますが寒い(笑)
寒い日は私は動くのがすごく億劫になります。
やる気が出てこないから困る・・・
今日は久しぶりに新入りちゃんが来て元気アップ。
万両 曙大鵬(あけぼのたいほう)です。
花屋さんで値下げになってたので買っちゃった。
斑入り万両欲しかったんで嬉しい。



シンビジウム(シンビジューム)の花が咲き始めました。
名前はなんだったかな?ラベルどこかに行っちゃった。

年末から咲いてるシンビジウム(シンビジューム)
まだ綺麗に咲いています。

ゼラニュームの蕾も咲きました。


雪に埋もれてたクリスマスローズのダブル咲き
雪が融けて花が出てきました。

クリスマスローズ ニゲルは雪に潰されてます。
逞しく育ってほしいなぁ。


毎日コロナ報道ばかりで嫌になりますね。
飲食関係のクラスターがやはり多い・・・
食べるのが悪いのではなく、会話が問題。
正しく理解して各自がきちんと行動したら
感染は広がらないはずです。
人間は長い緊張感を保つのは無理な生き物。
だけど各自の命を守るための行動だから頑張ろう。
マユハケオモトの不思議
氷
寒い日が続いています、皆さん元気ですか?
私も元気に過ごしてますが寒くって
動く気になれず(笑)ゴロゴロしてます。
あちこちで豪雪被害が出てるから大変。
私のとこは3連休は雪はあまり降らなかったけど
気温が上がらないからバケツの水が凍ってました。
これは昨日の氷の状態です。

手で触ったら凄い厚みになっててビックリ。
バケツひっくり返した。

表に返すと大きな氷のケーキ?みたい。

今日は氷が解けたかな?と思ったら
雪かぶって氷はそのままの状態でした。
脇に置いた氷は今日バケツで凍ったもの。
こんなに氷が融けないの久しぶりかも。
あちこちで水道凍結するの当たり前ですね。

桃の枝

雪搔きで溜まった雪はいつ無くなるかな?

成人式典を中止したりリモート成人式になったり
今年の新成人は可哀そうだと思ったです。
でも、成人式典開催した地域で飲酒騒ぎで
警察が出動する報道を観てコロナ過の自粛の時期に
なんてアホなんだと呆れ果ててしまった。
立派な着物着てたから親が準備したはず
親は子の行動を褒めると思ってるんだろうか?
毎年税金使ってるのは一部のアホな成人が騒ぐためじゃない。
もしコロナ感染した場合医療機関に迷惑がかかるのに。
今感染症法改正案が可決されようとしてる時期。
どんな内容になるのか分からないけど迷惑行為は
取り締まるべきと思ってしまったです。
これ以上感染拡大して欲しくないと思うから。
私も元気に過ごしてますが寒くって
動く気になれず(笑)ゴロゴロしてます。
あちこちで豪雪被害が出てるから大変。
私のとこは3連休は雪はあまり降らなかったけど
気温が上がらないからバケツの水が凍ってました。
これは昨日の氷の状態です。

手で触ったら凄い厚みになっててビックリ。
バケツひっくり返した。

表に返すと大きな氷のケーキ?みたい。

今日は氷が解けたかな?と思ったら
雪かぶって氷はそのままの状態でした。
脇に置いた氷は今日バケツで凍ったもの。
こんなに氷が融けないの久しぶりかも。
あちこちで水道凍結するの当たり前ですね。

桃の枝

雪搔きで溜まった雪はいつ無くなるかな?

成人式典を中止したりリモート成人式になったり
今年の新成人は可哀そうだと思ったです。
でも、成人式典開催した地域で飲酒騒ぎで
警察が出動する報道を観てコロナ過の自粛の時期に
なんてアホなんだと呆れ果ててしまった。
立派な着物着てたから親が準備したはず
親は子の行動を褒めると思ってるんだろうか?
毎年税金使ってるのは一部のアホな成人が騒ぐためじゃない。
もしコロナ感染した場合医療機関に迷惑がかかるのに。
今感染症法改正案が可決されようとしてる時期。
どんな内容になるのか分からないけど迷惑行為は
取り締まるべきと思ってしまったです。
これ以上感染拡大して欲しくないと思うから。
雪に注意しなきゃ
今日の日中は久しぶりに晴れてホッとしました。
各地寒波の影響で大雪が降ってる。
こちらも覚悟してたけど思ったほど雪は降らず。
青い空が見えるだけで元気出ます。

吾妻山、けっこう雪が積もっています。

寒菊も雪の中から出てきた。

シンビジウム(シンビジューム)二個の鉢に蕾出てます。


ゼラニューム新しい蕾が出てきた。


ハナキリン

クンシランに一つだけ咲いてる花。
いまだに茎は伸びないままです。

寒波の影響で大雪被害が出ています。
コロナ感染も拡大中だけど・・・
雪搔き事故が増えてる。
豪雪で車の立往生になる事も危険です。
いくら気を付けてても予想外の雪の降り方に
困惑する地域が多発してる。
自然災害とコロナ感染拡大何とかして欲しいね。
各地寒波の影響で大雪が降ってる。
こちらも覚悟してたけど思ったほど雪は降らず。
青い空が見えるだけで元気出ます。

吾妻山、けっこう雪が積もっています。

寒菊も雪の中から出てきた。

シンビジウム(シンビジューム)二個の鉢に蕾出てます。


ゼラニューム新しい蕾が出てきた。


ハナキリン

クンシランに一つだけ咲いてる花。
いまだに茎は伸びないままです。

寒波の影響で大雪被害が出ています。
コロナ感染も拡大中だけど・・・
雪搔き事故が増えてる。
豪雪で車の立往生になる事も危険です。
いくら気を付けてても予想外の雪の降り方に
困惑する地域が多発してる。
自然災害とコロナ感染拡大何とかして欲しいね。
アルブカ・スピラリス フリズルシズル
今日は晴れて暖かい日中でした。
暖房無しでも大丈夫だったから嬉しい。
青い空は気分も軽やかになります。
キョウチクトウの葉っぱは元気。

アルブカ・スピラリス フリズルシズルに蕾が出てた。
2鉢あるけど1つの鉢は芽が出るの遅い。


花月(金のなる木)の花。


グリーンネックレスの花。

サボテン黄金の紐

プリンセチア。

シンビジウム(シンビジューム)

国内の新型コロナウイルスの感染者は6日
全47都道府県と空港検疫で計6004人確認され
初めて6000人を超えて過去最多となった。
7日に東京など首都圏の1都3県に出す予定の
緊急事態宣言で今後感染が減るといいけど・・・
医療関連の多くの方々が大変な思いしてる。
経済の停滞で暮らしも厳しくなる人が増えるかも。
いろんな事を考えると正論は何か分からない・・・
ただ命を守る事や医療崩壊を防ぐのが大事。
お互いがんばりましょう。
暖房無しでも大丈夫だったから嬉しい。
青い空は気分も軽やかになります。
キョウチクトウの葉っぱは元気。

アルブカ・スピラリス フリズルシズルに蕾が出てた。
2鉢あるけど1つの鉢は芽が出るの遅い。


花月(金のなる木)の花。


グリーンネックレスの花。

サボテン黄金の紐

プリンセチア。

シンビジウム(シンビジューム)

国内の新型コロナウイルスの感染者は6日
全47都道府県と空港検疫で計6004人確認され
初めて6000人を超えて過去最多となった。
7日に東京など首都圏の1都3県に出す予定の
緊急事態宣言で今後感染が減るといいけど・・・
医療関連の多くの方々が大変な思いしてる。
経済の停滞で暮らしも厳しくなる人が増えるかも。
いろんな事を考えると正論は何か分からない・・・
ただ命を守る事や医療崩壊を防ぐのが大事。
お互いがんばりましょう。
コンデンスミルク作ってみた。
今日は曇りで小雪がチラチラと降ってきたり
寒い日でした、また寒波が来るらしいので
大雪が降らない事を願うだけです。
今日から仕事始めの方が多いかな?
コロナ感染増加で通勤通学も注意してください。
芸能界やスポーツ界でもコロナ感染者が増えてる。
どんなに注意しても気づかない内に感染するから
たちが悪いウイルスとしか言えないです。
今は我慢の時期、密を避けて安全対策取りましょう。
楽しく過ごしたいのは皆が同じです。
だけど感染がこれ以上拡大しないように
お互いに協力して耐える時だと思う。
「あの時の騒ぎはなんだったんだ」と言える日が
早く来る事を信じて頑張るしかないです。
お正月に飲む機会が減った牛乳を消費するため
コンデンスミルク(練乳)を作りました。
ネット検索したら砂糖入れて煮詰めるだけ
とても簡単にできるのでビックリ。

いい感じの甘さに仕上がりました、ヤッター。
賞味期限が近くなり勿体ないと焦ったけど
こうやって使えばいくらでも使えます。

寒菊が寒さに耐えて咲いてます。

縁側ではカランコエが咲いてます。

ハナキリン ピンク

ハナキリン 白

グリーンネックレスの花

ドルフィンネックレスの花の後が綿毛になってきた。

クンシランの最後の花が咲いてます。

違う鉢のクンシランに花が咲きはじめてる。
水不足?で茎が伸びていない変な事に(笑)

寒い日でした、また寒波が来るらしいので
大雪が降らない事を願うだけです。
今日から仕事始めの方が多いかな?
コロナ感染増加で通勤通学も注意してください。
芸能界やスポーツ界でもコロナ感染者が増えてる。
どんなに注意しても気づかない内に感染するから
たちが悪いウイルスとしか言えないです。
今は我慢の時期、密を避けて安全対策取りましょう。
楽しく過ごしたいのは皆が同じです。
だけど感染がこれ以上拡大しないように
お互いに協力して耐える時だと思う。
「あの時の騒ぎはなんだったんだ」と言える日が
早く来る事を信じて頑張るしかないです。
お正月に飲む機会が減った牛乳を消費するため
コンデンスミルク(練乳)を作りました。
ネット検索したら砂糖入れて煮詰めるだけ
とても簡単にできるのでビックリ。

いい感じの甘さに仕上がりました、ヤッター。
賞味期限が近くなり勿体ないと焦ったけど
こうやって使えばいくらでも使えます。

寒菊が寒さに耐えて咲いてます。

縁側ではカランコエが咲いてます。

ハナキリン ピンク

ハナキリン 白

グリーンネックレスの花

ドルフィンネックレスの花の後が綿毛になってきた。

クンシランの最後の花が咲いてます。

違う鉢のクンシランに花が咲きはじめてる。
水不足?で茎が伸びていない変な事に(笑)

逃げるは恥だが役に立つ
今日は晴れて凄く気持ちがいい日中でした。
晴れると気持ちも上がります。
日陰以外は雪も消えて嬉しいです。
ただ夜になると冷え込むから道路は危険。
雪が無くても凍って危ないんです。
雪がある方が安全な場合もある。
お正月という感じがしないような(笑)
来客が来ないのは凄く楽です~。
毎年これだと困るけど・・・
皆さんはどんなお正月すごしてますか?
何はともあれ笑顔溢れる時間持ちましょう。
「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ観て
時代を組み込んだ展開に上手い作り方と思った。
コロナ過での生活や仕事や育児に悩む現在の問題を
しっかりと伝えてくれた気がします。
マスクや消毒液や食品が無くなって大変だった事
最近は忘れてた、身の回りの必需品を確認しなきゃ。
買いだめする必要は無いけど、そろそろ買い物に
行かないとダメかもと思ったです・・・
自宅から出たくないけど通販頼むほどでない。
最近のコロナ感染拡大で専門家の方が
「熱があって医療機関に行けない時は
風邪薬を代用しましょう、何もしないよりは
いくらか予防になる、医療機関は手一杯だから
こんな事もお伝えします」と言ってた。
今は発熱外来に電話しても繋がらないとか。
こちら都会と違うけど緊急宣言が出てる。
自分の身は自分で守る事が重要になってきたかも。
何が正しいのか誰にも分からない・・・
とにかく睡眠・栄養・消毒・密禁止で頑張らないと。
青い空は最高です。

干支の湯飲みを発見
12年前に貰ったものです(笑)
暇だからあちこちの引き出し見てたら
出て来てので驚きました。

ゼラニュームの花

晴れると気持ちも上がります。
日陰以外は雪も消えて嬉しいです。
ただ夜になると冷え込むから道路は危険。
雪が無くても凍って危ないんです。
雪がある方が安全な場合もある。
お正月という感じがしないような(笑)
来客が来ないのは凄く楽です~。
毎年これだと困るけど・・・
皆さんはどんなお正月すごしてますか?
何はともあれ笑顔溢れる時間持ちましょう。
「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ観て
時代を組み込んだ展開に上手い作り方と思った。
コロナ過での生活や仕事や育児に悩む現在の問題を
しっかりと伝えてくれた気がします。
マスクや消毒液や食品が無くなって大変だった事
最近は忘れてた、身の回りの必需品を確認しなきゃ。
買いだめする必要は無いけど、そろそろ買い物に
行かないとダメかもと思ったです・・・
自宅から出たくないけど通販頼むほどでない。
最近のコロナ感染拡大で専門家の方が
「熱があって医療機関に行けない時は
風邪薬を代用しましょう、何もしないよりは
いくらか予防になる、医療機関は手一杯だから
こんな事もお伝えします」と言ってた。
今は発熱外来に電話しても繋がらないとか。
こちら都会と違うけど緊急宣言が出てる。
自分の身は自分で守る事が重要になってきたかも。
何が正しいのか誰にも分からない・・・
とにかく睡眠・栄養・消毒・密禁止で頑張らないと。
青い空は最高です。

干支の湯飲みを発見
12年前に貰ったものです(笑)
暇だからあちこちの引き出し見てたら
出て来てので驚きました。

ゼラニュームの花

寒いお正月
寒波の影響でまた雪が積もったです。
お正月にこんなに寒いのは久しぶりです。
モッコウバラはまた雪まみれ。

サザンカの花は見えない・・・

外の水道に氷柱ができてビックリ。

葡萄の棚にも氷柱ができてる。

元旦に知人が美味しいイチゴを贈ってきたのでビックリ。
スカイベリーは甘くて最高。

誰も来ないからミニお節です。
買ったものと作ったものを適当に少し入れました。
真ん中に入れたのは「こんにゃくの牛肉ごぼう巻」です。
こんにゃくも懐石料理になってるんですよ。
栗は渋皮煮を貰ったのでオーブンで焼いて
ホクホクの焼き栗にしました。

花月(金のなるき木)の花が咲き始めたです。
今年は咲い先がいいような?

私達はノンビリと過ごせますが
医療関係者は休日無しで働いています。
ただただ感謝するだけです。
お互い自分の健康管理をしっかりしましょう。
お正月にこんなに寒いのは久しぶりです。
モッコウバラはまた雪まみれ。

サザンカの花は見えない・・・

外の水道に氷柱ができてビックリ。

葡萄の棚にも氷柱ができてる。

元旦に知人が美味しいイチゴを贈ってきたのでビックリ。
スカイベリーは甘くて最高。

誰も来ないからミニお節です。
買ったものと作ったものを適当に少し入れました。
真ん中に入れたのは「こんにゃくの牛肉ごぼう巻」です。
こんにゃくも懐石料理になってるんですよ。
栗は渋皮煮を貰ったのでオーブンで焼いて
ホクホクの焼き栗にしました。

花月(金のなるき木)の花が咲き始めたです。
今年は咲い先がいいような?

私達はノンビリと過ごせますが
医療関係者は休日無しで働いています。
ただただ感謝するだけです。
お互い自分の健康管理をしっかりしましょう。