サフラン
今日は曇り晴れだけど寒い日中でした。
なんで気温が上がらないんだろうと思ったら
寒さ感じる雲が伸びていました。
なにかと気を付けなくては・・・

吾妻山には雪が降ったようです。
これでは気温は上がらないはずです。

サフランがあちこちに咲いてた。
2日ぐらい見なかったから
昨日あたりから咲いてたのかな?



サフランのシベを収穫、次の花が咲くといいんだけど。

オシロイバナ

地植えのキチジョウソウ


鉢植えのキチジョウソウ


こんな寒い日にイカリモンガがいました。
あまり見た事なかったから蝶かと思った。

ダルマギクの蜜は美味しいのかな?

カワラナデシコも頑張ってる。

蔓バラ アンジェラ

コロナ感染が増えるばかり・・・
手を洗うのが嫌になる時期だけど
手洗いウガイを頑張らなくては。
なんで気温が上がらないんだろうと思ったら
寒さ感じる雲が伸びていました。
なにかと気を付けなくては・・・

吾妻山には雪が降ったようです。
これでは気温は上がらないはずです。

サフランがあちこちに咲いてた。
2日ぐらい見なかったから
昨日あたりから咲いてたのかな?



サフランのシベを収穫、次の花が咲くといいんだけど。

オシロイバナ

地植えのキチジョウソウ


鉢植えのキチジョウソウ


こんな寒い日にイカリモンガがいました。
あまり見た事なかったから蝶かと思った。

ダルマギクの蜜は美味しいのかな?

カワラナデシコも頑張ってる。

蔓バラ アンジェラ

コロナ感染が増えるばかり・・・
手を洗うのが嫌になる時期だけど
手洗いウガイを頑張らなくては。
この記事へのコメント
雲がいわし雲になってきましたね。
そんな空を見ると、写真撮ったりしています。
サフラン、秋を感じますね😉
キチジョウソウ、なんで根本に咲くんだろうと不思議に思ったりします。
ほんと感染減らないですね。でもヨーロッパよりは良いのかも。
GOTOもありますし、期間が長くなり、多くの人に油断がでているのかもです
気をつけながら生活しましょう~
今日は曇りですがあまり寒くないの。
このぐらいの気温だと体は楽です。
サフランを何日か見てなかったら
咲いてて焦りました、シベ集めるから。
サフランライスとかに使えるの。
他にはお茶にも使えるんだけど
自宅で採れる分はわずか(笑)
花壇にばらついて植えてあるから
毎年花後に一か所にまとめたいと言いつつ
何年経ってもできない(寒くなるから)
本当なら明日は東日本女子駅伝だった。
コロナ感染防止のために中止です。
来年は普通に開催だといいんだけど。
boku55 さん、こんばんは。
寒さが来て、霜や雪が多くなりますね。
吾妻山に積もる雪も、増えそう。
薄紫のサフラン、オレンジの蕊が
とても美しいです。
寒くなって咲く花、逞しい。
これから、小菊も咲きますね。
立冬の日中はあまり寒くなかったです。
夜になると寒くなるのは当然だね。
今日も吾妻山に雪が残ってます。
山は冬模様になってます。
今小菊が綺麗なんです。
寒い時期に咲く逞しい花最高。
寒さに弱い花は育てられない。