2020年08月31日 可愛い芽ドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツ 8月最後の日は曇りから雨になり涼しい日でした、昨日も午後から雨だった。2日も雨が降り過ごしやすくなった。後は晴れて暑すぎない日になれば最高なんだけどなぁ。ドラゴンフルーツの芽 可愛い葉っぱが出てきた。ハイビスカスの大きな花が咲きました。デュランタタカラヅカマユハケオモト 今年は花が咲くかな。地植えのパイナップルリリー花は咲き終わり。ヘミグラフィス レパンダあまりの暑さで枯れた?ヒペリカムです。
attsu1 2020年09月01日 06:45 おはようございます😉ドラゴンフルーツ、徐々に成長していて、今後が楽しみですね。花達もこれから元気になるもの、終わっていくものと秋への変化を感じますね。デュランタタカラヅカは、しあらく楽しませてくれそう~昨日は夜、また土砂降り、でも涼しい夜になりました。9月になりました。徐々に涼しくなりますね
永和 2020年09月01日 21:58 1週間 boku55 さん、こんばんは。 種蒔きしてから 1週間、双葉が出てますね。もう植え付けの時期ですね。1個の鉢に数本?。これが トゲのある ドラゴンフルーツの茎になるとは、想像が付きませんね。 マユハケオモト、葉の感じでは、期待出来そうですね。 家では、ドラゴンフルーツの茎は 15~40cm で、鉢の上に横たわってます。
心 2020年09月01日 22:04 こんばんは。昨夜の雨で、今朝は涼しく感じました。クーラーを入れない一日でした。なんと過ごしやすいこと・・。ドラゴンフルーツ、発芽して小さな葉が、いっぱいですね。黒い種から発芽した姿、大きくなろうと頑張ってるように見えます(^^♪元気に育って欲しいです❤ハイビスカス、鮮やかな赤い花が素敵です。マユハケオモト、大きな葉が立派ですね。友人宅でマユハケオモトに出会った時、真っ白なブラシのような花姿。黄色い蕊を沢山つけた美しい花に驚いたことが有ります。お花が咲くと思います、楽しみですね♪花パインスタールージュ、小さな赤いパイナップル(^^♪小さな赤いパイナップルの苞から紫色の花が咲いてますね。小さな花が可愛いですね。初めてです!素敵なお花を見せて頂きました(^^♪
boku55 2020年09月01日 22:26 attsu1さん、こんばんは。今日から9月宜しくお願いします。曇りで小雨降ったり止んだりと気温が上がらず過ごしやすくなり扇風機だけで過ごせます。ドラゴンフルーツの成長を見るのが毎日楽しいの、この双葉から育っていくんだと思うと不思議です。デュランタタカラヅカはこれから花芽がたくさん出ています。台風の進路が気になります。被害が出ない事祈るだけです。
boku55 2020年09月01日 22:28 トトパパさん、こんばんは。今日から9月宜しくお願いします。曇りで小雨降ったり止んだりと気温が上がらず過ごしやすくなり扇風機だけで過ごせます。ドラゴンフルーツの成長楽しみ。もう少し育ったら鉢に植えます。大きく育つといいな。
boku55 2020年09月01日 22:32 永和さん、こんばんは。今日から9月宜しくお願いします。曇りで小雨降ったり止んだりと気温が上がらず過ごしやすくなり扇風機だけで過ごせます。そろそろ鉢に植えるべきなのかな。もう少し根が出てからでいいかしら。これから育つ過程が楽しみです。茎になるまでは時間かかるね。昨年貰ってから植え替えはせず肥料と水を上げて管理してます。外の置いたマユハケオモトは今年も花を咲かせそうにない(笑)永和さんのドラゴンフルーツの花が早く咲くようになるといいな~。
boku55 2020年09月01日 22:38 心さん、こんばんは。今日から9月宜しくお願いします。曇りで小雨降ったり止んだりと気温が上がらず過ごしやすくなり扇風機だけで過ごせます。こちらも昨夜から涼しいです。これが当たり前に気温と思った(笑)ドラゴンフルーツの成長楽しみ。こんな双葉が出るのにビックリ。マユハケオモトは好きな方が育てたのを昨年も貰ったの。前に貰ったのを株分けしたら花が咲かなくなったので今回のは肥料あげて水管理して万全態勢?のつもりで育てた。花が咲くといいんだけど。スタールージュの花が咲きちゃんと形になってきて嬉しい。頑張って育てたかいがありました。心さんのブログで秋の花をたくさん見れて嬉しかったです。カラスウリが実になっててビックリ。たくさん歩いて疲れたでしょう。体調に気を付けてください。
かっちゃん 2020年09月01日 22:47 こんばんはドラゴンフルーツ大好きです。花は夜開くようでサボテンの仲間かな。大きくなりそう。花が咲いて実が生ったらうれしいですね。マンションではドラゴンフルーツは育てられないので、bokubokuboku1さんのブログ楽しみにしています。
boku55 2020年09月01日 22:51 かっちゃんさん、こんばんは。今日から9月宜しくお願いします。曇りで小雨降ったり止んだりと気温が上がらず過ごしやすくなり扇風機だけで過ごせます。食べて美味しいフルーツがサボテンだったとは知らなかった私。ある方に教えて頂き種撒いたの。果たして実が出来るまで育つか?心配の方が多いけど楽しんで成長過程記録したいです(笑)実が出来るまで8年かかる?ようでどうなるやら・・・たくさん歩いてきたんですね。暑い中大変だったでしょう。ステキな風景楽しませて頂きました。
この記事へのコメント
ドラゴンフルーツ、徐々に成長していて、今後が楽しみですね。
花達もこれから元気になるもの、終わっていくものと
秋への変化を感じますね。
デュランタタカラヅカは、しあらく楽しませてくれそう~
昨日は夜、また土砂降り、でも涼しい夜になりました。
9月になりました。徐々に涼しくなりますね
ドラゴンフルーツ、成長が楽しみですね。
どこかに植えられるんでしょうか。
boku55 さん、こんばんは。
種蒔きしてから 1週間、双葉が出てますね。
もう植え付けの時期ですね。1個の鉢に数本?。
これが トゲのある ドラゴンフルーツの茎になるとは、
想像が付きませんね。
マユハケオモト、葉の感じでは、期待出来そうですね。
家では、ドラゴンフルーツの茎は 15~40cm で、
鉢の上に横たわってます。
昨夜の雨で、今朝は涼しく感じました。
クーラーを入れない一日でした。
なんと過ごしやすいこと・・。
ドラゴンフルーツ、発芽して小さな葉が、いっぱいですね。
黒い種から発芽した姿、大きくなろうと頑張ってるように見えます(^^♪
元気に育って欲しいです❤
ハイビスカス、鮮やかな赤い花が素敵です。
マユハケオモト、大きな葉が立派ですね。
友人宅でマユハケオモトに出会った時、真っ白なブラシのような花姿。
黄色い蕊を沢山つけた美しい花に驚いたことが有ります。
お花が咲くと思います、楽しみですね♪
花パインスタールージュ、小さな赤いパイナップル(^^♪
小さな赤いパイナップルの苞から紫色の花が咲いてますね。
小さな花が可愛いですね。初めてです!
素敵なお花を見せて頂きました(^^♪
今日から9月宜しくお願いします。
曇りで小雨降ったり止んだりと
気温が上がらず過ごしやすくなり
扇風機だけで過ごせます。
ドラゴンフルーツの成長を見るのが
毎日楽しいの、この双葉から
育っていくんだと思うと不思議です。
デュランタタカラヅカはこれから
花芽がたくさん出ています。
台風の進路が気になります。
被害が出ない事祈るだけです。
今日から9月宜しくお願いします。
曇りで小雨降ったり止んだりと
気温が上がらず過ごしやすくなり
扇風機だけで過ごせます。
ドラゴンフルーツの成長楽しみ。
もう少し育ったら鉢に植えます。
大きく育つといいな。
今日から9月宜しくお願いします。
曇りで小雨降ったり止んだりと
気温が上がらず過ごしやすくなり
扇風機だけで過ごせます。
そろそろ鉢に植えるべきなのかな。
もう少し根が出てからでいいかしら。
これから育つ過程が楽しみです。
茎になるまでは時間かかるね。
昨年貰ってから植え替えはせず
肥料と水を上げて管理してます。
外の置いたマユハケオモトは
今年も花を咲かせそうにない(笑)
永和さんのドラゴンフルーツの花が
早く咲くようになるといいな~。
今日から9月宜しくお願いします。
曇りで小雨降ったり止んだりと
気温が上がらず過ごしやすくなり
扇風機だけで過ごせます。
こちらも昨夜から涼しいです。
これが当たり前に気温と思った(笑)
ドラゴンフルーツの成長楽しみ。
こんな双葉が出るのにビックリ。
マユハケオモトは好きな方が
育てたのを昨年も貰ったの。
前に貰ったのを株分けしたら
花が咲かなくなったので
今回のは肥料あげて水管理して
万全態勢?のつもりで育てた。
花が咲くといいんだけど。
スタールージュの花が咲き
ちゃんと形になってきて嬉しい。
頑張って育てたかいがありました。
心さんのブログで秋の花を
たくさん見れて嬉しかったです。
カラスウリが実になっててビックリ。
たくさん歩いて疲れたでしょう。
体調に気を付けてください。
ドラゴンフルーツ大好きです。
花は夜開くようでサボテンの仲間かな。大きくなりそう。
花が咲いて実が生ったらうれしいですね。
マンションではドラゴンフルーツは育てられないので、bokubokuboku1さんのブログ楽しみにしています。
今日から9月宜しくお願いします。
曇りで小雨降ったり止んだりと
気温が上がらず過ごしやすくなり
扇風機だけで過ごせます。
食べて美味しいフルーツが
サボテンだったとは知らなかった私。
ある方に教えて頂き種撒いたの。
果たして実が出来るまで育つか?
心配の方が多いけど楽しんで
成長過程記録したいです(笑)
実が出来るまで8年かかる?ようで
どうなるやら・・・
たくさん歩いてきたんですね。
暑い中大変だったでしょう。
ステキな風景楽しませて頂きました。